top of page

Geolocation 2020年6月期売上高予想

更新日:2020年7月24日

Disclaimer


aiQ Geolocationを用いた機械学習による売上高推定


aiQでは企業価値評価を行うための様々なオルタナティブデータを扱っており、今回は aiQ Geolocationデータを用いた売上高推定の結果をご紹介します。

表は2020年6月期の四半期売上高のaiQ予想から一部を抜粋し、TOP 10 と BOTTOM 10 を載せています(単位は百万円)。

トップは「5217: テクノクォーツ」でコロナ下の本格化した世界的なリモートワークの広がりやデータセンター等メモリー需要の高まりで生産を伸ばしていると見られます。また、テクノクォーツの主な販売先に東京エレクトロン宮城工場が含まれている点についても興味深い点だと見ております。

なお、今回ご紹介した企業の2020年3月決算の誤差中央値は1.6%でした。





閲覧数:273回0件のコメント

最新記事

すべて表示

日本経済新聞社の電子版のインベスターズ特集記事の連載第四回に掲載して頂きました。 『ドコモ携帯の群れ AI追跡で浮かぶ株価材料』 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO67554690S0A221C2000000 コロナによる日本のサプライチェーンへの影響が懸念され始めた3月頃からお客様と議論させて頂いてたテーマの一つで、コロナによる一時的な大幅減産から回復を果

今朝のモーニングサテライトでビッグデータ活用事例の一つとしてaiQ Geolocationを取り上げて頂きました。ご登録が必要ですが8月までは無料だそうです。 https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/nms/time/post_207860/ コロナ禍の経済分析のデータとしてクレジットカード情報とモバイル空間統計の2つを取り上げられていて、後者の活用事例として取材して頂きました。

aiQサービスをより知って頂くためにBlogを新規開設しました。Alternative Dataの旬なトピックスから弊社が手掛ける経済分析まで幅広くご紹介いたします!

bottom of page